胸椎の治療

  • 胸椎の治療、特に上部胸椎の治療は重要なポイントです。
    上部胸椎は他の椎骨に影響を与えますし生理湾曲のバランスをつける上でも非常に重要な椎骨です。
    確実に矯正しなくてはいけません。
  • 基本的なやり方は骨盤と腰椎のアジャストと同様にマイナーを使ってメジャーを動かしていきます。
    揺動をもソフトに大きく行います。
    臨床的には骨盤と腰椎を動かしてから行います。
  • ここでは呼吸を使った方法はしません。患者さんに深呼吸をさせすぎると過呼吸になる可能性があるからです。
    リアクションとしてボーっとなる可能性があります。リアクションは無い方がよいので基本的には使いません。
    臨床的には、どうにも椎骨が動き出さない時に動き出すきっかけを造るために使います。
お客様からのご推薦
  • 整体施術後のアドバイス
  • 当院の特徴
よくある質問 03-5280-0855
閉じる
お茶の水カイロのブログ
閉じる