お茶の水カイロプラクティック院長の昼ごはん。
健康管理の為、昼野菜ジュース復活です(H30年2月26日~)
最近は、プロテインを研究しております。
基本的に平日の炭水化物摂取は1日1食だけにしております。
目指せ80代現役治療家!
私は、生涯現役治療家でいる為健康管理をしております。
まずは、体重管理が健康の基本!!を長年実践しております。
体調を常に万全にして、日々最高の施術のご提供を目指します。
今朝の体重は61.35キロです。
62キロ台です。
就寝前体重は63.00キロです。
平日の帰宅後体脂肪は8%か9%台です。
私の規定体重は60キロ台です(H30年3月19日~)
現在わざと増量しております(H304月9日)
最近の記録体重は55.0キロです(H24、5、28)
下記はH25 11月5日朝の数値です。
体重、58.80
BMI、20.6
体脂肪率、12.6
筋肉量、48.75
内臓脂肪レベル、6.0
基礎代謝量、1387
体内年齢、36
推定骨量、2.7
4月26日 木曜日の晩ごはんです。
御鮨を食べに行きました。
おいしかったです!
4月30日 日曜日の晩ごはんです。
鉄板焼きを食べに行きました。
おいしかったです!
平成30年4月29日 30日2DAY
DRT認定ベーシックインストラクターセミナー
30名の先生にご参加いただきました。
30名のベーシックインストラクターが誕生致しました!
皆様、ありがとうございます。感謝致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
執筆者:
こんにちは、
DRT担当の地家です。
上原先生は
DRT初心者の先生に
「本当に5分で治療が終わるんですか?」
とよく聞かれるそうですが...
本当なんです。
患者さんが来てから
お帰りになるまで
具体的には
1.受付
2.問診
3.ビフォー検査
4.DRT施術
5.アフター検査
6.姿勢などの指導
7.次回予約と会計
ここまでやって
-----
8分程度
-----
です。
実際、上原先生が
どんな流れでやっているか
覗いてみたくないですか?
ということで、
私が突撃取材してきた
<映像+録音音声>で
上原先生の
受付、施術、問診まで...
一連の流れをすべて
~~~~~~~~~
無料でプレゼントいたします!
~~~~~~~~~~~~~~
該当の患者様は昨年12月に来院、
「ここも痛い、あそこも痛い!」
と常に体のどこかが痛いという
32歳の女性の方。
案の定、録音当日も
「〇〇が痛い」
と言ってやってこられました。
検査して、施術して
お帰りの際には
嬉々として予約を取って
帰られましたが
受付からお会計まで
本当に"わずか8分"です。
実際、上原先生は
この患者さんの来院からお帰りまで
何を話したのか?
患者さんの反応はどうだったのか?
ほかにもスゴイ姿勢指導法や
患者さん教育のトーク術まで
全て収録されているので、
この映像と音声を聞くだけでも
DRTを今お使いの先生は
とても勉強になるはずです!
上原先生が
ひとり月商300万を
売り上げる極意が
この<8分間>に
すべて凝縮されています。
ぜひ、先生の目で
お確かめください。
簡単なアンケートに
お答えいただいた先生に
プレゼントをお送りしますので、
ぜひ、今すぐ以下のURLを
クリックして
プレゼントにお申込ください。
↓↓↓
▼上原先生の受付~次回予約までの流れを見る
https://jp.surveymonkey.com/r/WCZH99R
※3分ほどで回答は完了します。
※回答期限:5月1日(火)まで
追伸
今回皆さんにご覧いただいたのは
DRT月刊オンラインで
4月に公開したコンテンツの一つです。
DRTを治療院で取り入れている
先生にはヤバいくらい価値ある
情報を、毎月出し惜しみなく
公開しています。
今後は、
先生方のDRT導入が
成功するよう
新患さんのDRT生録音も
毎月公開していきたいと思います。
まだ月刊DRTオンラインに
登録されていない先生は
お早目の登録をお勧めします!
詳細はこちらからどうぞ!
↓↓↓
http://drt-uehara.com/monthly/