DRT基本用語の解説

P.P=患者さんの位置状態
Pt =患者さん
D.P=施術者の位置
Dr =施術者
LOD=刺激の方向性
S P=棘突起
T P=横突起

DRTリスティングとは椎骨のズレ(棘突起の状態)を表示する頭文字の複合記号です。

上:S=上方
下: I=下方
左:L=左方
右:R=右方
前:A=前方
後:P=後方

(例)PR=後右方 PL=後左方
   P-A=後方から前方

これ以外にテキストでご不明な点があればページとその文章を教えてください。
できるだけご要望にお答えできるようにいたします。
DRTがより多くの皆様のお役に立てれば幸いです。

お客様からのご推薦
  • 整体施術後のアドバイス
  • 当院の特徴
よくある質問 03-5280-0855
閉じる
お茶の水カイロのブログ
閉じる