僧帽筋と上部胸椎の関係

  • 上部胸椎の変位と僧帽筋の硬結は非常に密接な関係にあります。

    上部胸椎の変位側の僧帽筋に硬結が現れます。
    つまり僧帽筋はメジャー椎骨のリスティングを決定するのに非常に重要な指標です。
    そのためこのテクニックでは僧帽筋を検査します。
    モーションパルペーションと併せて治療の方針を決定します。

    例えばD1がPRだったら右の僧帽筋に硬結が現れます。
    治療はD1を右からアジャストします。
    (D1がPLの時右の僧帽筋に硬結が現れるなど逆の事もあるので要注意!)

    そして治療により僧帽筋がゆるまなくてはいけません。

お客様からのご推薦
  • 整体施術後のアドバイス
  • 当院の特徴
よくある質問 03-5280-0855
閉じる
お茶の水カイロのブログ
閉じる