上部胸椎 HIO(ホールインワンテクニック)

  • 僧帽筋がゆるむと言うことは上部胸椎が正しくアジャストされていると言うことです。
    上部胸椎はメジャー・サブラクセーションと言えるほど重要です。
    ここのバランスがとれれば腰椎も頚椎もある程度バランスがとれてきます。

    例えば腰痛にも効果があると言うことです。 この事はパルペーションで腰椎の可動性の改善として客観的に確認することが出来ます。

    つまり上部胸椎のワンアジャストでも治療は出来るのです。あとはイネートがバランスをとってくれます。
    この理論は重要なことですがこのステップにおいて特に重視します。
    これをふまえて実際のアジャストの練習をしてください。

    上部胸椎のアジャストで他の椎骨のバランスがとれることを確認しながら練習してください。

お客様からのご推薦
  • 整体施術後のアドバイス
  • 当院の特徴
よくある質問 03-5280-0855
閉じる
お茶の水カイロのブログ
閉じる